誠に勝手ながら、8月1日(金)は京都本店と銀座店を休業とさせていただきます。
ご不便をお掛けいたしますが何卒ご了承くださいませ。
御用の節は
京都本店075-221-1618
銀座店03-3571-5298
で対応しております。(午前10時~午後5時)
よろしくお願い申し上げます。
なお、名古屋店は通常通り、午前10時~午後6時まで営業いたしております。
半世紀以上にわたり銀座の地で 京ごふくの美しさを発信し続けてきた銀座店。おかげさまで令和4年1月、銀座7丁目に移転し新店舗をオープンすることができました。木の温もりに心も和む新しい銀座店でゆっくりと着物の魅力をお楽しみくださいませ。
誠に勝手ながら、8月1日(金)は京都本店と銀座店を休業とさせていただきます。
ご不便をお掛けいたしますが何卒ご了承くださいませ。
御用の節は
京都本店075-221-1618
銀座店03-3571-5298
で対応しております。(午前10時~午後5時)
よろしくお願い申し上げます。
なお、名古屋店は通常通り、午前10時~午後6時まで営業いたしております。
暑さが厳しさを増す季節となり、
夏ならでは、浴衣で楽しむ行事も増えてまいりました。
当店では、白と紺を基調とした綿コーマ、紅梅、絞りなど、多彩な記事を取り揃えております。
お早目にご相談いただけましたら、今夏のご予定に合わせてお仕立ても承れます場合もございます。
どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ
。
すっかり蒸し暑く、気温の高いこの頃です
盛夏は、透け感が涼しげな絽や紗のお着物の出番です
また夏物の淡くやさしい色味や、季節ならではのお柄からは
爽やかな風が吹くように、さらに涼感をお楽しみ頂けます。
ぜひ盛夏のお着物をお楽しみ下さいませ
大感謝セール 決算市 の準備・開催と定休日のため、
銀座店 決算市:6月8日(日)~11日(木)の4日間
※12日(金)は13時より開店いたします
京都本店 決算市:6月13日(金)~16日(月)の4日間
名古屋店 決算市:6月22日(日)~24日(火)の3日間
上記のとおり、各店舗を休業とさせていただいております。
ご不便をお掛けいたしますが何卒ご了承くださいませ。
尚、御用の節は
京都本店075-221-1618 (10:00-18:00/定休日:月曜)
銀座店03-3571-5298 (10:00-18:00/定休日:日曜・祝日)
名古屋店070-2273-3786 (10:00-18:00/定休日:日曜・祝日)
にて対応いたしております。
よろしくお願い申し上げます。
5月を迎え、日差しも強くなってまいりました。
間もなく単衣の時期となります。
それにあわせて、当店では、絽や紗等見た目も涼やかな夏帯をご用意しております。
独特な透け感や、締めた際の軽やかさをお楽しみいただけます。
ぜひご覧くださいませ。
誠に勝手ながら、各店舗下記ゴールデンウイークの期間を休業とさせていただきます。
ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承の程 宜しくお願い申し上げます。
京都本店 | 銀座店 | 名古屋店 | |
---|---|---|---|
4月26日(土) | 営業 | 営業 | 営業 |
4月27日((日) | 営業 | 定休日 | 定休日 |
4月28日(月) | 定休日 | 営業 | 営業 |
4月29日(火) | 営業 | 休業 | 休業 |
4月30日(水) | 営業 | 営業 | 営業 |
5月 1日(木) | 営業 | 営業 | 営業 |
5月 2日(金) | 営業 | 営業 | 営業 |
5月 3日(土) | 営業 | 休業 | 休業 |
5月 4日(日) | 営業 | 定休日 | 定休日 |
5月 5日(月) | 営業 | 休業 | 休業 |
5月 6日(火) | 営業 | 休業 | 休業 |
春日和の候、いかがお過ごしでしょうか。
春は、行事やお集りも増え、お着物をお召しになる機会も多くなるシーズンです。
お手持ちのお着物も、帯〆や帯上を替えるだけでも
いつものコーディネートでも印象が変わり、よりお着物ライフをお楽しみいただけます。
銀座店では、これからの季節のぴったりの帯〆・帯上を
色柄豊富に取り揃えております。
ぜひお出かけくださいませ。
春は秋と並んで行事やお祝い事の多い季節です。
カラフルな花が次々と咲いてゆく春は気持ちも華やぎます。
そんな浮き立つ気持ちをさらにたかめてくれるような訪問着を、
この機会にぜひご覧になりませんか。
新年あけましておめでとうございます。
新年は6日からの営業となります。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
新年は留袖・色留袖からのスタートです。
おめでたい柄尽くしの留袖・色留袖は豪華で、場も華やぎます。
来る春は秋と同様、お祝い事の多い季節、
ぜひお早めにご覧くださいませ。
今年も早いものであと2か月となりました。
街にクリスマスソングも聞こえるこのごろ、干支の小物のご案内です。
毎年ご好評いただいている写真の干支タオルのほか、
カレンダーや干支の置物、根付、手ぬぐい、風呂敷などご用意しております。
勝手を申しますが、いずれも数に限りがございますので、
ご希望の際は、お早めにお声をおかけくださいませ。