今でも御所ことばが用いられる大聖寺門跡は、歴代内親王がつれづれにお遊びになったお道具が残されています。この野山花合飛雙六は、幼い内親王が花の名前と文字を自然に覚えられるように、当時の絵師に作らせたと考えられます。
御所の雅を今に伝えるすごろくを現代の友禅の技法で再現しました。組み立て式のサイコロで実際にすごろく遊びをお楽しみいただけます。
品名 | 美術風呂敷「野山花合飛雙六」【087】 (大聖寺門跡所蔵) |
---|---|
価格 | 4,950円 |
素材 | 綿100% |
サイズ | 105cm×105cm |
備考 | 和紙の包み紙にお入れしております |
◇風呂敷のネーム入について◇
ペンテックス(樹脂の顔料)/刺繍のどちらかにて風呂敷に姓、または名をお入れいたします。ペンテックス(4文字以内)…¥660
刺繍…¥550文字の色をご指定いただけます。
文字数が多い場合や特殊なデザインの場合は別途型代を頂戴しております。
仕上がりには2週間程度のお時間をいただきます。