本日は敬老の日。
「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」ことを趣旨とした1日だそうです。
4連休の最中とあって、京都も大いに賑わう一日となりました。
きっとご家族との大切な時間を過ごされた方も多いのではないでしょうか。
敬老の「老」とは古くは、律令制に年齢区分として明記されており、そこには61歳から65歳までとされております。
今の時代、ましてや、着物の業界に身を置くものとしては、
61歳以上の方と、”老”という言葉は、大きく大きくかけ離れているように感じます。
いくつになられてもお元気なお方ばかりで、私の方が負けてはおれないと思うことの方が多いです。
続きを読む 今”ここにある”ことに感謝して~敬老の日に思うこと~